野菜・花・果実がきれいにみずみずしく、おいしく育つ!無農薬栽培・安心農園の決定品!プロも太鼓判の植物活力液で植物を超元氣にする! HB-101は天然植物活力液。野菜・花・果実がきれいにみずみずしく、おいしく育つ!

HB-101 天然植物活性剤
HB-101はここがすごい
  • あらゆる植物にも使える
  • 100%天然植物成分
  • 枯れかけた植物も超元氣に

世界中の8000万人の
農家・園芸家に愛されておよそ50年。
安心・安全の無農薬栽培の決め手!
植物を超元氣にする
天然植物活力液です!

野菜作りや園芸に。プロご用達「HB-101」

野菜作りや園芸に。プロご用達「HB-101」
価格表(消費税込)

  • 数量

HB-101の効果

HB-101は、スギ・ヒノキ・マツ・オオバコの
エキスを抽出精製し、混合した天然植物活力液で、
3つの驚きの効果があります。

植物の活力化

葉・根・茎の細胞液にバランスよく溶け込み細胞を活力化し、
青々とした葉と丈夫な茎と根をつくります。

バランスの良い土壌作り

有効微生物の繁殖を助け、土壌の中のバランスを保つことで
良い土壌づくりに役立ちます。

植物の免疫活性・防虫効果

植物自体の免疫力を活力化させると共に、精油成分(フィトンチド)の抗菌・防虫効果で外敵を防ぎます。
千葉県・山梨県の農業試験場で、野菜や花に対するHB-101の効果のテストが行われ、効果が証明されています。

HB-101シリーズ

原料 : スギ・ヒノキ・マツ・オオバコ

スギ、ヒノキ、マツの抽出エキスは人間、動物、地球にやさしく安全で無害です。(木酢液ではありません)  上記原材料以外は一切使わず、化学処理もしていません。そのため、色と香りに幅がありますが、効果と性能は一定です。 薄めると出る泡は、サポニン性の有効成分で展着力もありますのでご安心ください。

無機質の分析

成分 分析値
ナトリウム 41mg/L
カルシウム 33mg/L
1.8mg/L
マグネシウム 3.3mg/L
ケイ素 7.4mg/L
窒素 97mg/L
カドミウム 不検出
ヒ 素 不検出

一般分析

成分 分析値
粗蛋白質 0.1%
粗脂肪 0.4%
粗繊維 0%
粗灰分 Ø%(微量)
粗糖分 0%

水素イオン濃度

HB-101原液 pH3.5~4(酸性)
HB-101千倍液 pH6.5前後(弱酸性)
HB-101 分析表
検証結果

山梨県総合農業試験場

左の写真は山梨県総合農業試験場で行った試験結果です。
HB-101を使用したスカビオサ・コーカシカは根がぐんぐんはっています。 ※効果には個人差があります。

使い方 〜トマト・いちご等の果菜類の場合〜

土づくり

土づくり

HB-101を1反あたり100cc水でうすめて土壌灌水(1000~10万倍液で。前期収穫後から定植までに1~3回)

土づくり

土づくり

HB-101を1反あたり100cc水でうすめて土壌灌水(1000~10万倍液で。前期収穫後から定植までに1~3回)

種

1000倍液に12時間漬ける

種

1000倍液に12時間漬ける

育苗

育苗

苗のときに1000倍液を1週間に1回散布。苗の根を3000倍液に5秒漬ける

育苗

育苗

苗のときに1000倍液を1週間に1回散布。苗の根を3000倍液に5秒漬ける

定植から収穫まで

定植から収穫まで

HB-101を1反(300坪)あたり100ccの水で1000~10万倍液に薄めて週に1回灌水チューブなどで流す。HB-101を1反(300坪)あたり100ccの水で1000~1万倍に薄めて週に1回~月に2回葉面散布。

定植から収穫まで

定植から収穫まで

HB-101を1反あたり100cc水でうすめて灌水チューブなどで流す。(1000~10万倍液で。週に1回) HB-101を1反ああり100cc水でうすめて葉面散布(1000~1万倍液で。週に1回~月に2回)

ニオイノンノを使用したお客様の声

いつもフローラをご愛顧頂きましてありがとうございます。
お客様よりお寄せ頂いたお喜びの声やご意見をご紹介いたします。

レビュー件数1479
agguregate-rating 5つ星のうち4.9
レビュー件数1479
agguregate-rating 5つ星のうち4.9
  • HB-101使用イメージ

    20年以上ずっとHB‐101を使用しています。 肥料は札幌市で配布している有機肥料(堆肥)を使い、久光さんの会社の裏の畑で、HB‐101を使用したじゃがいもや大根、ホウレンソウ、とうもろこし、そして、枝豆や小豆、ブロッコリーなどを作っています。 野菜はほとんど、種からHB‐101に浸して土に蒔いているのですが、HB‐101のおかげで、芽の出が良く、無農薬なのにHB‐101のおかげで虫がつきにくく、美味しい野菜になります。 HB‐101で作った野菜を食堂で提供し、お客様にご好評を頂いています。

  • HB-101使用イメージ

    令和5年は私達の北海道の遠軽は、気温が35度に成り、暑くて大変でした。 HB‐101を使ってジャンボカボチャを植えたら、模様が入ったカボチャが収穫できました。 嬉しくて道路の所に飾って、今は寒く成ってきたので毛布をかけています。 朝顔の花が何か所にも咲いて、HB‐101の有難さを感じています。 鈴虫にも霧吹きでHB‐101の薄めた液を散布しています。 鈴虫はリンリンと賑やかです。HB‐101のおかげです。 ハイビスカスの花が3個咲きました。ムクゲが大きな木に成り、キレイに咲いています。

  • HB-101使用イメージ

    花が好きでHB‐101を鉢植えのお花に常時使って居ります。 紫陽花が毎年美しく咲いて、皆さんが見に来てくれます。 HB‐101のおかげで葉っぱの色がきれいになり、見事な花で大輪です。 これからの時期は、ハイビスカスが楽しみです。

  • HB-101使用イメージ

    ジャンボにんにくを30a(九百坪)、桃を60a(千八百坪)、柿を50a(千五百坪)、梨を10a(三百坪)、スダチ、カボスを、10a(三百坪)、米を20a(六百坪)栽培しています。 全て有機肥料で栽培しています。 ジャンボにんにくは全て(株)フローラの「HB黒にんにく粒」用として出荷しています。 HB‐101は、15年前から使用し、全て1,000倍液で散布しています。 農薬を使うと、土壌が酸性になってしまうので、使用していません。 HB‐101で土壌を守り、雑草を防ぐのが一番の肝となります。 除草剤は一切使用せずに、全て手刈りで草を刈っています。 ジャンボにんにくを大きくするために5月に除草すると、球が張ります。 珍しい柿の大和御所(平たくて真四角な柿で、直径が12~1センチになります)を栽培し、11月に収穫しています。

  • HB-101使用イメージ

    若い頃から東南アジアやヨーロッパ、アフリカ、パキスタン、アフガニスタン、ドバイなど、色々な国を巡り、各地に知り合いがいるので、そのつてで日本にはなかなか無い果樹を入手し販売しています。 日本に来た海外の人が、故郷の庭に植えていた果樹を懐かしんで買いに来てくれます。 全ての果樹に、定期的にHB‐101の千倍液を土壌散布し、葉面散布して、ライチ、チェリモヤ、カランボラ、アテモヤなどが、実はどれも甘くて大変美味しいです。 令和5年は猛暑で栗の木が弱ってしまったのですが、HB‐101の千倍液を散布し続けたら、ものすごく元気になり、収穫した栗の実の1粒が60gにもなりました。 HB‐101で令和6年はもっと収穫ができると楽しみにしています。

  • HB-101使用イメージ

    サツマイモ、人参、トマト、ナス、タマネギ、オクラを栽培しています。 焼酎用サツマイモの「黄金千貫」を4.5町(1万3千5百坪)作っています。 丈夫な苗作りをする為に、HB‐101を20年間使い続けています。 刈り取った苗をHB‐101の千倍液に漬け込んだ後、植え付けると、活力が非常に良く、その後の生育もしっかりしています。 4月に植え付け、7月末から10月半ばまで収穫が続きます。 収穫期は、隔日に1日3トンを収穫し、「さつま白波」の薩摩酒造に納品します。 収穫後はタマネギの定植が始まります。 畑は排水が良く、基腐病の発生が少なくなります。 作物を作るために、健康な苗作りが必須となります。 安心して良い農業が行えるようHB‐101を使い続けます。

  • HB-101使用イメージ

    主人の勤務の関係で昔、オーストラリアに家族で4年住み、帰国して18年後にロンドンに3年半住み、日本でも一軒家に住んで花を育てていました。 今は主人と2人で、マンションに住み、以前と違い限られた数のプランターを置いています。 HB-101の大ファンです。 ほんとにHB-101できれいな花が咲きます。 これからも長い期間、HB-101を使わせていただきます。 下の3枚の写真は、昔の一環や当時のお花の写真です。

ページ
TOP